スーツスタイルの種類とその特徴
スーツに特徴的なスタイルをもつ国があることをご存知ですか?イギリス、イタリア、アメリカが代表的だとされています。それぞれの国の文化に合わせてスーツスタイルには違いがあるため、どのように異なるのか把握しておくと、自分に合うスーツを着こなせるでしょう。そこで今回は、気になるスーツスタイルの種類とその特徴を詳しく解説します。
正統派におすすめのブリティッシュスタイル
スーツが初めて製作されたのは、現在からおよそ200年前といわれています。その発祥の地となるのがイギリスです。階級意識が高いイギリスには、王侯貴族の正装として製作されたスーツの製法を守り続けるテーラーがいます。
イギリスのスーツスタイルはブリティッシュスタイルと呼ばれ、真面目な印象を与え落ち着きを感じさせる、クラシックで重厚なイメージが特徴的です。固めでしっかりとした生地はコシが強く耐久性に優れ、厚めのパットや毛芯を入れて仕立てています。カラーは明るいものよりもくすんだトーンで落ち着いた雰囲気のものが多く、グレンチェックやプリンスオブウェールズのように、イギリス由来の名称を持ったチェック柄のものも有名です。
シルエットは腰元がタイトにシェイプされていながらも、肩から胸や背にかけてはゆったりとしたドレープに包み込まれるようになっています。メリハリが立体的なボディラインを演出し、見る人に品のよい印象を与えてくれるスタイルです。そのようなイメージから、弁護士や税理士、会計士などの士業や銀行マンのように、とくに顧客からの信頼を必要とする職種に就いている人が着用するケースが多いのも、ブリティッシュスタイルの特徴だといえるでしょう。
抜け感があるイタリアンスタイル
イタリアはイギリスからスーツが伝播したあと、イタリア国内の職人による優れた技術力で地域ごとの独自の変化を繰り返し、スーツ大国へと成長しました。とくに南イタリアのナポリスタイルが、クラシコイタリアと呼ばれる代表的なスタイルとなっています。しなやかな生地ややわらかな芯地を使用することで軽快さのある華やかな仕立てとなっており、光沢やカラーも豊かなものが多く、着る人の陽気さやセクシーさを演出してくれるようなスーツが多いことが特徴です。
イタリアンスタイルのシルエットはメリハリのきいたブリティッシュスタイルとは異なり、自然なシルエットを最大限に活かします。浅めのシェイプや高めの重心など、身体になじむように仕立てることで自然なラインを強調し、やわらかい生地でドレープを作ることで、着る人にこなれ感や抜け感を与えるのです。
また、日本人とイタリア人は骨格が似通っており、平均身長や前肩という肩回りの特徴からイタリアンスタイルのスーツは日本人と相性がよいともいわれています。イタリアンスタイルには適度なアクセサリーがマッチするため、業務上差支えない程度に遊び心をくわえてみるのもよいでしょう。たとえばスーツと同色のラペルピンで着飾ってみると、たった1カ所の変化でありながらファッショナブルな雰囲気をかもし出すことが可能です。
機能性重視のアメリカンスタイル
アメリカは、20世紀頃から独自のスーツを製作し始めるようになりました。階級社会ではなく大量生産・大量消費が基本のアメリカではオーダースーツを作る習慣もなく、既製のスーツにバリエーションを持たせているという特徴があります。
ブリティッシュスタイルにあるような真面目さやイタリアンスタイルにあるような華やかさなどの演出面よりも、「着やすさ」という機能性を重視する合理的な仕様がアメリカンスタイルです。最も特徴的な部分はウエストを絞らずダーツも入れないという、タイトに見せるための工夫がされていないスーツが多いということでしょう。基本的に着やすくて動きやすい、寸胴型ともいえるようなナチュラルなシルエットをしています。
日本人の平均的な骨格に対してはやや大き過ぎてしまうこともあるでしょう。しかし、スポーツなどをしていて体格ががっしりとしている人は、比較的タイトなブリティッシュスタイルやイタリアンスタイルよりも、アメリカンスタイルを着用する方が体型に合います。堅実で頼れる雰囲気をかもし出すことができるのでおすすめだといえるでしょう。
また、その機能性を活かし、たとえばアメリカンスタイルのスーツを着用して自転車通勤をするというような場合には、スニーカーやリュックといったカジュアルな小物を合わせても違和感なく着こなすことができそうです。
今回は、気になるスーツスタイルの種類と特徴を詳しく解説しました。真面目さと落ち着きを感じさせる、クラシックで重厚なイメージのブリティッシュスタイル。陽気さやセクシーさを演出してくれるイタリアンスタイル。演出面よりも機能性を重視した合理的なアメリカンスタイル。それぞれの特徴を把握しておけば、スーツを買ったりオーダーしたりするときも迷うことがなく安心ですね。